Diplomatic missions

Africa

Asia

Australia and Oceania

Europe

North America

South America

駐日ブルガリア共和国大使館

News All news
ブルガリア・フェアin横浜イングリッシュガーデン
ブルガリア・フェアin横浜イングリッシュガーデン
ブルガリア・フェアin横浜イングリッシュガーデンが4月28日・29日、第三回目に開催されました。マリエタ・アラバジエヴァ駐日ブルガリア共和国大使と大使館員は4月29日ブルガリアフェアに参加、株式会社テレビ神奈川の熊谷典和代表取締役社長と横浜イングリッシュガーデンの皆様に暖かい歓迎を受けました。フェアではKOGAグループによるブルガリア民族舞踊が披露され、また山見イレンさんのブルガリア刺繍ワークショップも開催されました。ガーデンのお土産ショップではブルガリアのワイン、バラのジャム、蜂蜜、ローズウォーターなどの商品のコーナーも設けられました。今年も、ブルガリア料理とハーブティーが庭園の入り口でキッチンカーで提供されました。ブルガリアの「ランチボックス」のメニューは、ショプスカ・サラダ、ホワイトチーズかけフライドポテ...
30 April 2025
  • 1
  • 2
  • 3
2025年度ブルガリア語・ブルガリア文化サマーセミナー開催のお知らせ

2025年度ブルガリア語・ブルガリア文化サマーセミナー開催のお知らせ

ブルガリア共和国政府と日本政府との文化・科学・教育・青年とスポーツ・マスメディアの分野における協力についての口上書交換に基づき、7月にソフィア大学とヴェリコ・タルノヴォ大学で開催される2025年度ブルガリア語・ブルガリア文化サマーセミナーの参加者を募集いたします。 開催概要 聖クリメント・オフリドスキ・ソフィア大学主催セミナー 開催日:7月13日~8月2日 開催場所:ソフィア市、 ソフィア大学本部 セミナーのプログラムなど詳細について以下のリンクをご参照ください。 https://slav.uni-sofia.bg/leten-seminar/ 聖キルルと聖メトディ・ヴェリコ・タルノヴォ大学主催セミナー 開催日:7月14日~8月3日 開催場所:...
28 April 2025
マリエタ・アラバジエヴァ大使、長谷部健渋谷区長を表敬訪問

マリエタ・アラバジエヴァ大使、長谷部健渋谷区長を表敬訪問

4月10日にマリエタ・アラバジエヴァ大使は長谷部健渋谷区長を表敬訪問しました。 ブルガリア大使は、渋谷区共催で毎年宮下公園で開催している「ブルガリアフェスティバル・マルテニツァ」への支援に感謝の意を表しました。春の訪れを祝うこのフェスティバルは年々規模を拡大しています。今年は3月1日に開催され、1,000人以上が来場してくださいました。5つの音楽団体から50人以上が参加した豊富な音楽プログラム、ブルガリアのバラを使った化粧品、蜂蜜、ワイン、チーズ、トロヤン陶器、民芸品など、ブルガリアの特産品が紹介されました。ブルガリアの伝統料理も初めて提供されました。キリル文字で名前を書くワークショップも開催されました。アラバジエヴァ大使と長谷部区長は、次回2026年の開催について、より多くの人を集める魅力的なイベントにするた...
16 April 2025
ブルガリアのプロデューサーと音楽家による「ゾディアック・村上春樹への手紙」音楽アルバムを早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)に寄贈

ブルガリアのプロデューサーと音楽家による「ゾディアック・村上春樹への手紙」音楽アルバムを早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)に寄贈

早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)を訪問したマリエタ・アラバジエヴァ大使はブルガリアのプロデューサーのマリオ・クラステフと作曲家のフリスト・ヨツォフによるCD「ゾディアック・村上春樹への手紙」を寄贈しました。 このアルバムは、ブルガリアの映画監督兼プロデューサー、マリオ・クラステフによる日本の作家、村上春樹への音楽のメッセージです。コロナパンデミックの間、クラステフ氏は村上春樹の全作品を集め、書かれた順で最初から最後まで読みました。その言葉、描く世界、音楽、物語に没入し、村上春樹に音楽のメッセージを送ることを決意、ブルガリアの著名な作曲家フリスト・ヨツォフに依頼しました。 アルバム「ゾディアック・村上春樹への手紙」には、フリスト・ヨツォフが作曲し、ブルガリアの才能ある音楽家、ナデジュダ・ヨツォヴァ、ボ...
15 April 2025
「ブルガリアヴァイオリニストゾルニツァ・イラリオノヴァ、東京でのコンサートで日本の聴衆を魅了

「ブルガリアヴァイオリニストゾルニツァ・イラリオノヴァ、東京でのコンサートで日本の聴衆を魅了

2025年3月27日、東京の紀尾井ホールでブルガリアの新進気鋭ヴァイオリニスト、ゾルニツァ・イラリオノヴァのコンサートが開催されました。このコンサートは、日本音楽文化交流協会の主催で、駐日ブルガリア共和国大使館の協力で実現されました。 ブルガリアの若き才能は、ドイツの作曲家マックス・ブルッフの作品、ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26を演奏しました。この特別な機会に、ゾルニツァ・イラリオノヴァさんはブルガリアの著名なヴァイオリニスト、カーチャ・ポポフの夫であるピーター・ポポフ氏からある特別なヴァイオリンを贈られました。そのヴァイオリンこそ、1875年製のエンリコ・チェルーティ、を携えて登場しました。 メインプログラムに加え、ゾルニツァは特別なアンコールとして、ブルガリアのグラミー賞受賞作曲家ペンカ・クネヴァの...
01 April 2025
News MFA All news
contacts

Посолство на Република България в Токио
Адрес: 5-36-3 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, Japan
Централа:
+81 3 3465 1021
+81 3 3465 1022
+81 3 3465 1023
+81 3 3465 1024
Факс:+81 3 3465 1031

Дежурни телефони в извънработно време: + 81 80 7966 5608 (мобилен)

Работно време:
9.00 - 12.30 ч.и 13.00 - 17.30 ч.
Почивни дни:
Сб и Нд, официални празници

Приемно време на Консулската служба: всеки работен ден от 10:00– 12:00 ч. и по изключение от 15:00–17:00 ч. Препоръчително е предварително запазване на час.

E-mail: [email protected]

E-mail: [email protected]

Embassy of the Republic of Bulgaria in Tokyo, Japan
Address: Yoyogi 5-36-3, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053
Telephone:

+81 3 3465 1021
+81 3 3465 1022
+81 3 3465 1023
+81 3 3465 1024
Fax: +81 3 3465 1031

Out-of-hours hotline: +81 80 7966 5608

 

Working hours:

(Monday-Friday)

9:00 – 12.30 h

13.00 – 17.30 h


Consular Office Hours (Monday-Friday):

10.00 - 12:00 h

15.00 - 17.00 h (Only in exceptional circumstances.

Please make an appointment in advance.)

E-mail: [email protected]

E-mail: [email protected]

 

駐日ブルガリア共和国大使館

住所東京都渋谷区代々木5-36-3

151-0053

電話代表
+81 3 3465 1021
+81 3 3465 1022
+81 3 3465 1023
+81 3 3465 1024
ファックス番号 +81 3 3465 1031

緊急連絡先+81 80 7966 5608 

 

開館時間:
月  金
9.00 - 12.30

13.00 - 17.30
休館日:
土曜日 日曜日 祝際日

領事部受付時間:月~金 10:00 - 12:00

(特別な事情により、領事部の許可がある場合のみ領事部受付15:00-17:00

前もってお電話にてご予約をお願いいたします

E-mail: Embassy.Tokyo@mfa.bg

E-mail: [email protected]

This site uses cookies. By accepting cookies you can optimise your browsing experience.

Accept Refuse More