Diplomatic missions

Africa

Asia

Australia and Oceania

Europe

North America

South America

駐日ブルガリア共和国大使館

長期滞在ビザ-ナショナルビザ(タイプD)

ビザ申請に必要な書類

ブルガリア訪問を希望される日本国籍の方に対する情報です。


注:外交旅券、公用旅券、一般旅券を持つ日本国籍の方
90日間までの滞在はビザの必要はありません。ただし、入国の際にEUで友好な補償額3万ユーロ、あるいはそれ以上の医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が保障対象となるもの)の保険証書の提示が必要となります。

ブルガリア入国査証に関わる申請手続の変更
2008年5月、ブルガリア入国査証の発給要件や申請手続などを規定する法令が改正 され、7月10日より施行されます。この改正により、長期滞在査証(Dタイプ・ビザ)の申請は、申請人の本国にある(海外に居住されている方は居住地を管轄する)ブルガリア大使館・総領事館でのみ受け付けられることになりました。従いまして、これまでのように、Dタイプ・ビザを取得することなくブルガリア に入国し、その後に近隣国であるトルコやマケドニアなどにあるブルガリア大使館・総領事館にて査証申請を行うことはできなくなりますのでご注意ください。 また、Dタイプ・ビザの申請時には、申請人に対する面接行われるようになります。なお、ブルガリア入国査証の申請手続の詳細につきましては、査証を申請す るブルガリア大使館・総領事館にご確認ください。

長期ビザ(D タイプ)

1.就労-ブルガリア労働・社会政策省による労働許可を持つ外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
申請者のブルガリア滞在中の宿泊と住所の証明
ブルガリア労働社会政策省の雇用庁(Employment Agency at the Ministry of Labour and Social Policy)により発行された労働許可証(Work permit)
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

2. 法人・ビジネス-ブルガリアで商業活動を行ない、活動の一部としてブルガリア国民を雇用する外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
商業登記に登録のための裁判所判決の認証謄本
税登録書類の認証謄本
BULSTAT登録(BULSTAT registration)
企業の現在の状態に関する裁判所証明(発行日より3 ヶ月以内のものが有効、申請者はオリジナルまたは認証謄本を提出)
企業に関する国立社会保障研究所(National Social Security Institute)からの証明(申請者はオリジナルまたは認証謄本を提出) 。証明書には次の部分の内容を含むこと。а) 申請者が自家保険に加入していること。 b)申請者が被自家保険者として登録されていること。 c) 申請者がブルガリア市民を雇用契約のもとに雇用していること d)申請者が税金の支払い延滞のないこと。
納税額を示す申請者の財務結果申告に関する税務署からの証明書 (申請者はオリジナルまたは認証謄本を提出)
銀行認証 а)支払い延滞のないことの証明 b) 存在する口座および現在の全ての銀行口座報告書
申請者の企業での地位を証明する書類(マネジャー、共同事業者など)
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

3. 学生-認可を受けた全日制の教育機関への入学許可を持つ外国人へのD タイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
申請者が対象となる学年度の授業を受けるために入学することを示す教育科学省(Ministry of Education, Youth and Science)からの証明書(原本または認証謄本)
受け入れ先の教育機関が発行した受け入れ許可の証明書(原本)ならびに入学金・必要授業料の支払済み証明書(原本)
ブルガリアの銀行が発行した振替書類
授業料が振替された銀行口座番号
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
学生の生活費を補う十分な資金の証明
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

4. 外国人専門家-ブルガリアの関連する国際協定によりブルガリアに在住する外国人専門家へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
申請者が国際協定によりブルガリアに在住することを証明するブルガリアのホスト機関からの書類
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
学生の生活費を補う十分な資金の証明
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

5. ブルガリア国民との既婚者-ブルガリア国民またはブルガリアに永住する外国人と婚姻した外国人、もしくは滞在資格の永久許可を受ける理由をもつ外国人へのD タイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
ブルガリア国民、またブルガリアに永住する外国人との結婚証明書
ブルガリアに永住する外国人との結婚の場合、外国人のIDカードのコピーも提出
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

6. 企業代表-ブルガリア商工会議所(Bulgarian Chamber of Commerce and Industry)に登録された外国企業を代表する外国人へのDタイプビザ。
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
ブルガリア商工会議所の商業登記手続きに関する裁判所の裁定 (申請の一ヶ月以内に発行されたもの)
法人税登録書類(公証人に認証されたもの)
申請者の生活費の負担が十分に可能である証明
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
ブルガリアに代表事務所が開設されている企業による公式認可、権利の申請者への委任が明白に記載されたもの
代表事務所名で開設された銀行口座
企業の支払延滞分ない旨を示す国立社会保障機関 (National Social Security Institute)の登録書類
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

7. 両親-ブルガリア国内の外国人永住者の両親であり財政的に独立した両親へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
子供の出生証明書
両親の滞在を認める外国人管理局が発行した証明書、ID カード
ブルガリア国内での彼らの全ての滞在費を補う十分な資金の証明
宿泊・住所証明; 賃貸宿泊設備に滞在する場合は公証人に認証されたブルガリア
国民による申告書
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

8. 医療-ブルガリアのクリニックで治療している、必要な財源手段のある外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
申請者の治療計画を示す医療機関から発行された証明書
申請者が国内の滞在中に十分な資金(50ユーロ/日)を持つことを証明する書類
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

9. メデイア関係者-外国メディアの通信員でありブルガリアに認定された外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
ブルガリア外務省より発行された認定書類
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

10. 年金受給者-年金受給者でありブルガリア国内での十分な生活費を持つ外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
年金収入を得る資格があることを示す書類。出生国で発行され公証人に認証されたもの。
申請者の年金が定期的に普通送金される有効な銀行口座を申請者が持っていることを証明するブルガリアの銀行からの書類
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

11. 外国人投資家-対外投資法の下に活動する外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
すでに直接投資が行なわれていることを証明するブルガリア財務省(Ministry of Finance)から発行された書類
投資を証明する書類の複写、公証人に認証されたもの
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

12. 家族-Dタイプビザを持つ外国人の家族へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
家族関係を証明する書類 (婚姻/出生証明書 登録番号、発行の日付、場所) 申請者のID カードのコピー
ブルガリア国内の宿泊と住所の証明
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

13. 両親/パートナー-第18条5項のもとD タイプビザを持つ外国人の両親、パートナー(household assistants)の外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
ブルガリア大使館へ宛てたForeign and Commonwealth Officeからの覚書
ブルガリア大使館からブルガリア外務省へ宛てた覚書
ブルガリア労働・社会政策省雇用庁(Employment Agency at the Bulgarian Labour and Social Policy Ministry)より発行された労働許可(Work permit)
申請者が居住する住所の証明書
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

14. フリーランス職業―フリーランス業務を行なう外国人はブルガリア労働・社会政策省(Bulgarian Labour and Social Affairs Ministry)の認可を条件にD タイプビザを受けることができる。
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
申請者のブルガリア滞在期間の宿泊・住所の証明書
ブルガリア労働・社会政策省雇用庁(Bulgarian Employment Agency at the Labour and Social Policy Ministry)の発行した労働許可(原本または認証謄本)
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。

15. 財団法人-非営利活動の実行を希望する外国人は、内務大臣と調整した法務大臣の条例で規定された諸条件の範囲内で、ブルガリア法務省(Ministry of Justice)の認定を前提としてD-タイプビザを得ることができる。
申請に必要な書類:
申請書
パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書
犯罪証明書(最寄の警察署本庁にて申請してください。手続きには、ブルガリア大使館から警察署に宛てた公式文書が必要になります。文書作成のため、大使館にファックスでパスポートのコピーをお送り下さい。その後、大使館からの文書を持参のうえ警察署で申請していだだきます。)
EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となるもの)
ブルガリア法務省(Ministry of Justice)の発行した許可(原本または認証謄本)もしくはDenominations Agency at the Bulgarian Council of Ministers が発行した証明の文書。
申請者のブルガリア滞在期間の宿泊・住所の証明書
財団法人における申請者の仕事を証明する書類
長期ビザ申請の提出書類はご持参ください。


書類と申請フォームのダウンロード (英語) ここをクリック

This site uses cookies. By accepting cookies you can optimise your browsing experience.

Accept Refuse More